祝日ではなく9日連続休みが取れたらあなたは何処へ行きますか??
Smarpriseでは”休んで5”という福利厚生があります。
平日に連続で5日のお休みが取れるというもの。
前後の土日を合わせればなんと9日間の連休となるのです!
代表五十嵐の『よくハタラキ、よくアソブ』という考えから2018年度より福利厚生に新設されました。
一般的には有給あるのになかなか使いづらいな~や、お休みした期間の業務が溜まってしまい休みづらいな~という声も良く聞かれるかと思います。
しかし、五十嵐は仕事も全力、遊びも全力で!と常々メンバーに伝えており、このメッセージがきちんと浸透しているのを感じます。
「有給使って○○行ってきました」や「休んで5を使い毎日趣味三昧します」などの声をあちこちから聞きます。
今回は2018年4月に入社し、バックオフィス業務に従事しているIさんが3月に休んで5を利用するということでインタビューしてみました。
▲リフレッシュ周りの整頓をするIさん
Q.4月に入社した際この福利厚生についてどう思いましたか?
A.正直なところ、あまりピンときていませんでした(笑)
いつでも好きな時にお休みをもらえてさらに休んだら1万円支給される・・・。
お休みをいただけるのにお金もいただける・・・?
驚きのあまり脳がついていけなくなりました(笑)
Q.社会人になって9日間の連続休暇が取れることはなかなかないと思いますがどう利用しようと思いますか?
A.旅行に行きたい!と思います。
前職はなかなか休める体制ではありませんでしたし、連休なんてもってのほかでした。
好きな時に長いお休みをいただけるチャンスは滅多にないので思う存分羽根を伸ばしてこようと思います!
お休み明けに感想を聞いてみました。
Q.休んで5を使い何処に行ったのですか?
A.サンフランシスコ、ロサンゼルス等に行ってきました!
Q.行く前と帰ってきてからなにか気持ちに変化等ありましたか?
A.4月に入社して今までがむしゃらに走ってきた分、リフレッシュできたと思います。
心機一転がんばりたいと思います。
▲ベニス
▲LAのドーナツ
すっかりリフレッシュして戻ってきたIさん。
第5期目に向けてますます忙しくなるバックオフィスですがIさん自身のさらなる飛躍が期待出来そうです。
あなたは社会人になって長期連休が取れるならどんなことに使いますか?
編集者:A.H